HOME
お問い合わせ
リンク一覧
関係者ログイン
Home
>>
医療機関の情報
2012年10月1日時点の情報
タカネザワヒフカクリニック
高根沢皮フ科クリニック
詳細情報
郵便番号
〒329-1231
所在地フリガナ
シオヤグンタカネザワマチホウセキダイ
所在地
塩谷郡高根沢町宝石台2丁目5番地18
電話番号
028-675-2111
案内用ホームページアドレス
http://takanezawa-skin-clinic.com
※各医療機関が登録した外部サイトへリンクします。
アイコンの説明
【注意】受診される際は、必ずあらかじめ各医療機関の窓口にご確認ください。
基本情報
開設者種別
個人
開設者フリガナ
イケダ ユウイチ
開設者
池田 雄一
駐車場
無料 35台
診療科目
皮膚科
※科目名をクリックすると、各診療科目の外来受付時間を表示します。
皮膚科
外来受付時間
月
08:40 ~ 12:00
14:45 ~ 18:00
火
08:40 ~ 12:00
14:45 ~ 18:00
水
休診
木
08:40 ~ 12:00
14:45 ~ 18:00
金
08:40 ~ 12:00
14:45 ~ 18:00
土
08:40 ~ 12:00
13:45 ~ 17:00
日
休診
祝日
休診
初診時の予約
再診時の予約
女性医師による外来診療
必要
必要
-
外来受付時間一時変更
その他休診日
8月15日、8月16日、12月30日、12月31日、1月1日、1月2日、1月3日
外来特記事項
:休診時間
:外来受付時間
※受付時間を表示しておりますので、診療時間と異なる場合があります。
すべての科目の診療時間・外来受付時間はこちらをクリックしてください。>>
名称・住所等
正式名称フリガナ
タカネザワヒフカクリニック
正式名称
高根沢皮フ科クリニック
英語表記名称
Takanezawa Skin Clinic
英語表記住所
2-5-18 Hosekidai,Takanezawa-machi,Shioya-gun
管理者
管理者役職名
院長
管理者名フリガナ
イケダ ユウイチ
管理者名
池田 雄一
案内用電話番号及びFAX番号
1.電話番号
028-675-2111
2.夜間・休日電話番号
3.FAX番号
028-675-2133
1.予約用電話番号
028-675-2111
2.予約用FAX番号
3.予約用フリーダイヤル
4.予約用ホームページアドレス
http://www.yoyakuru.net/rs/takanezawa/web
5.予約用メールアドレス
病院種別
病院種別
対象外
外来区分
外来区分
一般
診療時間
皮膚科
月
09:00 - 12:00
15:00 - 18:00
火
09:00 - 12:00
15:00 - 18:00
水
休診
木
09:00 - 12:00
15:00 - 18:00
金
09:00 - 12:00
15:00 - 18:00
土
09:00 - 12:00
14:00 - 17:00
日
休診
祝
休診
月
火
水
木
金
土
日
祝
皮膚科
09:00 - 12:00
15:00 - 18:00
09:00 - 12:00
15:00 - 18:00
休診
09:00 - 12:00
15:00 - 18:00
09:00 - 12:00
15:00 - 18:00
09:00 - 12:00
14:00 - 17:00
休診
休診
外来受付時間
皮膚科
月
08:40 - 12:00
14:45 - 18:00
火
08:40 - 12:00
14:45 - 18:00
水
休診
木
08:40 - 12:00
14:45 - 18:00
金
08:40 - 12:00
14:45 - 18:00
土
08:40 - 12:00
13:45 - 17:00
日
休診
祝
休診
月
火
水
木
金
土
日
祝
皮膚科
08:40 - 12:00
14:45 - 18:00
08:40 - 12:00
14:45 - 18:00
休診
08:40 - 12:00
14:45 - 18:00
08:40 - 12:00
14:45 - 18:00
08:40 - 12:00
13:45 - 17:00
休診
休診
アクセス
医療機関までの主な利用交通手段
主な利用交通手段
JR東北本線宝積寺駅より徒歩40分
医療機関の駐車場
医療機関の駐車場
あり 無料 35台
特記事項
障害者用の駐車スペースが2台確保されています。
案内用ホームページアドレス
医療機関のホームページアドレス
http://takanezawa-skin-clinic.com
入院患者の面会の日及び時間帯
入院患者の面会の日及び時間帯
病床無し
院内サービス
院内処方・院外処方
院外処方
あり
障害者に対するサービス内容
施設内点字ブロックの設置
あり
車椅子利用者に対するサービス内容
施設のバリアフリー化の実施
あり
車椅子(障害者)対応トイレ
あり
受動喫煙を防止するための措置
施設内における全面禁煙の実施
あり
その他の医療機関のサービス
授乳スペース
あり
ベビーベッド
あり
費用負担等
保険医療機関、公費負担医療機関及びその他の医療機関の種類
医療機関の種類
保険医療機関
生活保護法指定医療機関(中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律(平成6年法律第30号)に基づく指定医療機関を含む。)
特定疾患治療研究事業委託医療機関
診療内容
>>
対応することができる疾患・治療の内容
対応することができる疾患・治療の内容
前年度件数 単位:件
皮膚・形成外科領域
項目名
前年度
件数
皮膚・形成外科領域の一次診療
顔面外傷の治療
真菌検査(顕微鏡検査)
皮膚悪性腫瘍手術
皮膚生検
良性腫瘍・母斑その他の切除・縫合手術
凍結療法
アトピー性皮膚炎の治療
光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)
皮膚・形成外科領域
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
皮膚・形成外科領域の一次診療
顔面外傷の治療
真菌検査(顕微鏡検査)
皮膚悪性腫瘍手術
皮膚生検
良性腫瘍・母斑その他の切除・縫合手術
凍結療法
アトピー性皮膚炎の治療
光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)
難病
項目名
他機関
連携
べーチェット病
○
アミロイドーシス
○
全身性エリテマトーデス
○
ウェゲナー肉芽腫症
○
サルコイドーシス
○
表皮水疱症(接合部型及び栄養障害型)
○
強皮症、皮膚筋炎及び多発性筋炎
○
膿疱性乾癬
○
特発性血小板減少性紫斑病
○
混合性結合組織病
○
結節性動脈周囲炎(結節性多発動脈炎、顕微鏡的多発血管炎)
○
神経線維腫症
○
天疱瘡
○
重症多形滲出性紅斑(急性期)
○
難病
項目名
他機関
連携
項目名
他機関
連携
べーチェット病
○
アミロイドーシス
○
全身性エリテマトーデス
○
ウェゲナー肉芽腫症
○
サルコイドーシス
○
表皮水疱症(接合部型及び栄養障害型)
○
強皮症、皮膚筋炎及び多発性筋炎
○
膿疱性乾癬
○
特発性血小板減少性紫斑病
○
混合性結合組織病
○
結節性動脈周囲炎(結節性多発動脈炎、顕微鏡的多発血管炎)
○
神経線維腫症
○
天疱瘡
○
重症多形滲出性紅斑(急性期)
○
提供サービス
>>
学会認定医・専門医の種類及び人数
学会認定医・専門医の種類及び人数
専門医
公益社団法人 日本皮膚科学会
皮膚科専門医
1人
専門医
公益社団法人 日本皮膚科学会
皮膚科専門医
1人
医療の実績・結果等
診療情報管理体制
電子カルテシステムの導入の有無
あり