HOME
お問い合わせ
リンク一覧
関係者ログイン
Home
>>
医療機関の情報
2018年12月12日時点の情報
フモンインシンリョウジョ
普門院診療所
詳細情報
郵便番号
〒321-4217
所在地フリガナ
ハガグンマシコマチマシコ
所在地
芳賀郡益子町益子4469
電話番号
0285-72-7122
案内用ホームページアドレス
http://fumon.jp/
※各医療機関が登録した外部サイトへリンクします。
アイコンの説明
【注意】受診される際は、必ずあらかじめ各医療機関の窓口にご確認ください。
基本情報
開設者種別
医療法人
開設者フリガナ
タナカ テイガ
開設者
田中 貞雅
駐車場
無料 20台
診療科目
内科
泌尿器科
麻酔科
整形外科
リハビリテーション科
外科
※科目名をクリックすると、各診療科目の外来受付時間を表示します。
内科
外来受付時間
月
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
火
休診
水
休診
木
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
金
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
土
09:00 ~ 12:00
日
09:00 ~ 12:00
祝日
休診
初診時の予約
再診時の予約
女性医師による外来診療
不要
不要
可能
外来受付時間一時変更
その他休診日
8月13日、8月14日、8月15日、8月16日、12月30日、12月31日、1月1日、1月2日、1月3日
外来特記事項
泌尿器科
外来受付時間
月
13:00 ~ 18:00
火
休診
水
休診
木
13:00 ~ 18:00
金
13:00 ~ 18:00
土
-
日
-
祝日
休診
初診時の予約
再診時の予約
女性医師による外来診療
不要
不要
可能
外来受付時間一時変更
その他休診日
8月13日、8月14日、8月15日、8月16日、12月30日、12月31日、1月1日、1月2日、1月3日
外来特記事項
麻酔科
外来受付時間
月
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
火
休診
水
休診
木
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
金
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
土
09:00 ~ 12:00
日
09:00 ~ 12:00
祝日
休診
初診時の予約
再診時の予約
女性医師による外来診療
不要
不要
可能
外来受付時間一時変更
その他休診日
8月13日、8月14日、8月15日、8月16日、12月30日、12月31日、1月1日、1月2日、1月3日
外来特記事項
整形外科
外来受付時間
月
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
火
休診
水
休診
木
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
金
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
土
09:00 ~ 12:00
日
09:00 ~ 12:00
祝日
休診
初診時の予約
再診時の予約
女性医師による外来診療
不要
不要
-
外来受付時間一時変更
その他休診日
8月13日、8月14日、8月15日、8月16日、12月30日、12月31日、1月1日、1月2日、1月3日
外来特記事項
リハビリテーション科
外来受付時間
月
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
火
休診
水
休診
木
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
金
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
土
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
日
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
祝日
休診
初診時の予約
再診時の予約
女性医師による外来診療
必要
必要
-
外来受付時間一時変更
その他休診日
8月13日、8月14日、8月15日、8月16日、12月30日、12月31日、1月1日、1月2日、1月3日
外来特記事項
外科
外来受付時間
月
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
火
休診
水
休診
木
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
金
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
土
09:00 ~ 12:00
日
09:00 ~ 13:00
祝日
休診
初診時の予約
再診時の予約
女性医師による外来診療
不要
不要
-
外来受付時間一時変更
その他休診日
8月13日、8月14日、8月15日、8月16日、12月30日、12月31日、1月1日、1月2日、1月3日
外来特記事項
:休診時間
:外来受付時間
※受付時間を表示しておりますので、診療時間と異なる場合があります。
すべての科目の診療時間・外来受付時間はこちらをクリックしてください。>>
名称・住所等
正式名称フリガナ
フモンインシンリョウジョ
正式名称
普門院診療所
英語表記名称
Fumon-In
英語表記住所
4469 Mashiko-machi haga-gunn
管理者
管理者役職名
院長
管理者名フリガナ
タナカ マヤ
管理者名
田中 麻香
案内用電話番号及びFAX番号
1.電話番号
0285-72-7122
2.夜間・休日電話番号
0285-72-7122
3.FAX番号
0285-70-1075
1.予約用電話番号
0285-72-7122
2.予約用FAX番号
3.予約用フリーダイヤル
4.予約用ホームページアドレス
5.予約用メールアドレス
病床種別及び届出又は許可病床数
届出又は許可病床数
一般病床
19
療養病床
-
うち医療
保険適用
-
うち介護
保険適用
-
精神病床
-
結核病床
-
感染症病床
-
計
19
一般
病床
療養
病床
うち医療
保険適用
うち介護
保険適用
精神
病床
結核
病床
感染症
病床
計
届出又は許可病床数
19
-
-
-
-
-
-
19
病院種別
病院種別
対象外
外来区分
外来区分
一般
診療時間
内科
月
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
火
休診
水
休診
木
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
金
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
土
09:00 - 12:00
日
09:00 - 12:00
祝
休診
泌尿器科
月
13:00 - 18:00
火
休診
水
休診
木
13:00 - 18:00
金
13:00 - 18:00
土
-
日
-
祝
休診
麻酔科
月
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
火
休診
水
休診
木
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
金
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
土
09:00 - 12:00
日
09:00 - 12:00
祝
休診
整形外科
月
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
火
休診
水
休診
木
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
金
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
土
09:00 - 12:00
日
09:00 - 12:00
祝
休診
リハビリテーション科
月
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
火
休診
水
休診
木
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
金
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
土
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
日
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
祝
休診
外科
月
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
火
休診
水
休診
木
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
金
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
土
09:00 - 12:00
日
09:00 - 12:00
祝
休診
月
火
水
木
金
土
日
祝
内科
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
休診
休診
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
09:00 - 12:00
休診
泌尿器科
13:00 - 18:00
休診
休診
13:00 - 18:00
13:00 - 18:00
-
-
休診
麻酔科
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
休診
休診
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
09:00 - 12:00
休診
整形外科
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
休診
休診
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
09:00 - 12:00
休診
リハビリテーション科
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
休診
休診
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
休診
外科
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
休診
休診
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
09:00 - 12:00
休診
外来受付時間
内科
月
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
火
休診
水
休診
木
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
金
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
土
09:00 - 12:00
日
09:00 - 12:00
祝
休診
泌尿器科
月
13:00 - 18:00
火
休診
水
休診
木
13:00 - 18:00
金
13:00 - 18:00
土
-
日
-
祝
休診
麻酔科
月
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
火
休診
水
休診
木
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
金
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
土
09:00 - 12:00
日
09:00 - 12:00
祝
休診
整形外科
月
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
火
休診
水
休診
木
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
金
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
土
09:00 - 12:00
日
09:00 - 12:00
祝
休診
リハビリテーション科
月
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
火
休診
水
休診
木
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
金
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
土
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
日
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
祝
休診
外科
月
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
火
休診
水
休診
木
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
金
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
土
09:00 - 12:00
日
09:00 - 13:00
祝
休診
月
火
水
木
金
土
日
祝
内科
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
休診
休診
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
09:00 - 12:00
休診
泌尿器科
13:00 - 18:00
休診
休診
13:00 - 18:00
13:00 - 18:00
-
-
休診
麻酔科
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
休診
休診
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
09:00 - 12:00
休診
整形外科
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
休診
休診
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
09:00 - 12:00
休診
リハビリテーション科
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
休診
休診
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
休診
外科
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
休診
休診
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
13:00 - 18:00
09:00 - 12:00
09:00 - 13:00
休診
アクセス
医療機関までの主な利用交通手段
主な利用交通手段
東野バス・真岡鉄道益子駅よりタクシー5分
医療機関の駐車場
医療機関の駐車場
あり 無料 20台
案内用ホームページアドレス
医療機関のホームページアドレス
http://fumon.jp/
電子メールアドレス
医療機関の電子メールアドレス
houjin@fumon.jp
時間外における対応
時間外における対応
終日の対応
入院患者の面会の日及び時間帯
入院患者の面会の日及び時間帯
時間指定あり
月
火
水
木
14:00-19:00
14:00-19:00
14:00-19:00
14:00-19:00
金
土
日
祝
14:00-19:00
14:00-19:00
14:00-19:00
14:00-19:00
月
火
水
木
金
土
日
祝
14:00-19:00
14:00-19:00
14:00-19:00
14:00-19:00
14:00-19:00
14:00-19:00
14:00-19:00
14:00-19:00
院内サービス
院内処方・院外処方
院外処方
あり
車椅子利用者に対するサービス内容
施設のバリアフリー化の実施
あり
車椅子(障害者)対応トイレ
あり
受動喫煙を防止するための措置
施設内における全面禁煙の実施
あり
その他の医療機関のサービス
ベビーベッド
あり
外国人患者の受入れ体制
サポート窓口・対応可能日時・多言語音声翻訳機器の利用、等
終日可
サポート窓口電話番号
0285-72-7122
常時対応できる外国語
英語
日常会話程度の会話力ではあるが診療が可能
費用負担等
保険医療機関、公費負担医療機関及びその他の医療機関の種類
医療機関の種類
保険医療機関
労災保険指定医療機関
身体障害者福祉法指定医の配置されている医療機関
生活保護法指定医療機関(中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律(平成6年法律第30号)に基づく指定医療機関を含む。)
原子爆弾被害者一般疾病医療機関
在宅療養支援診療所
選定療養
「特別の療養環境の提供」に係る病室差額料が発生する病床数及び金額
特別個室
差額病床数
病室差額(消費税込み)
-
特別の料金徴収
あり
個室
差額病床数
3
病室差額(消費税込み)
10000円/1日より
特別の料金徴収
あり
2人部屋
差額病床数
4
病室差額(消費税込み)
5000円/1日より
特別の料金徴収
あり
3人部屋
差額病床数
病室差額(消費税込み)
-
特別の料金徴収
あり
4人部屋
差額病床数
病室差額(消費税込み)
-
特別の料金徴収
あり
「特別の療養環境の提供」に係る病室差額料が発生する病床数及び金額
差額病床数
差病室差額料(消費税込み)
特別の料金徴収なし
特別個室
-
-
あり
個室
3
10000円/1日より
あり
2人部屋
4
5000円/1日より
あり
3人部屋
-
-
あり
4人部屋
-
-
あり
診療内容
>>
対応することができる疾患・治療の内容
>>
専門外来の有無及び内容
対応することができる疾患・治療の内容
前年度件数 単位:件
皮膚・形成外科領域
項目名
前年度
件数
真菌検査(顕微鏡検査)
良性腫瘍・母斑その他の切除・縫合手術
顔面外傷の治療
皮膚・形成外科領域
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
真菌検査(顕微鏡検査)
良性腫瘍・母斑その他の切除・縫合手術
顔面外傷の治療
精神科・神経科領域
項目名
禁煙指導(ニコチン依存症管理)
認知症
精神科・神経科領域
項目名
項目名
禁煙指導(ニコチン依存症管理)
認知症
前年度件数 単位:件
呼吸器領域
項目名
前年度
件数
呼吸器領域の一次診療
在宅酸素療法
在宅持続陽圧呼吸療法(睡眠時無呼吸症候群治療)
呼吸器領域
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
呼吸器領域の一次診療
在宅酸素療法
在宅持続陽圧呼吸療法(睡眠時無呼吸症候群治療)
前年度件数 単位:件
消化器系領域
項目名
前年度
件数
消化器系領域の一次診療
上部消化管内視鏡検査
消化器系領域
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
消化器系領域の一次診療
上部消化管内視鏡検査
前年度件数 単位:件
肝・胆道・膵臓領域
項目名
前年度
件数
肝・胆道・膵臓領域の一次診療
肝・胆道・膵臓領域
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
肝・胆道・膵臓領域の一次診療
前年度件数 単位:件
循環器系領域
項目名
前年度
件数
循環器系領域の一次診療
ホルター型心電図検査
循環器系領域
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
循環器系領域の一次診療
ホルター型心電図検査
前年度件数 単位:件
腎・泌尿器系領域
項目名
前年度
件数
腎・泌尿器系領域の一次診療
尿失禁の治療
膀胱鏡検査
腎・泌尿器系領域
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
腎・泌尿器系領域の一次診療
尿失禁の治療
膀胱鏡検査
前年度件数 単位:件
内分泌・代謝・栄養領域
項目名
前年度
件数
内分泌・代謝・栄養領域の一次診療
糖尿病患者教育(食事療法、運動療法、自己血糖測定)
内分泌機能検査
糖尿病による合併症に対する継続的な管理及び指導
インスリン療法
内分泌・代謝・栄養領域
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
内分泌・代謝・栄養領域の一次診療
糖尿病患者教育(食事療法、運動療法、自己血糖測定)
内分泌機能検査
糖尿病による合併症に対する継続的な管理及び指導
インスリン療法
前年度件数 単位:件
血液・免疫系領域
項目名
前年度
件数
血液・免疫系領域の一次診療
血液・免疫系領域
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
血液・免疫系領域の一次診療
前年度件数 単位:件
筋・骨格系及び外傷領域
項目名
前年度
件数
筋・骨格系及び外傷領域の一次診療
義肢装具の製作及び評価
筋・骨格系及び外傷領域
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
筋・骨格系及び外傷領域の一次診療
義肢装具の製作及び評価
前年度件数 単位:件
リハビリ領域
項目名
前年度
件数
脳血管疾患等リハビリテーション
3023
呼吸器リハビリテーション
4844
運動器リハビリテーション
3021
リハビリ領域
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
脳血管疾患等リハビリテーション
3023
呼吸器リハビリテーション
4844
運動器リハビリテーション
3021
前年度件数 単位:件
麻酔領域
項目名
前年度
件数
麻酔科標榜医による麻酔(麻酔管理)
5
脊椎麻酔
1
全身麻酔
5
神経ブロック
麻酔領域
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
麻酔科標榜医による麻酔(麻酔管理)
5
脊椎麻酔
1
全身麻酔
5
神経ブロック
緩和ケア領域
項目名
医療用麻薬によるがん疼痛治療
緩和ケア領域
項目名
項目名
医療用麻薬によるがん疼痛治療
前年度件数 単位:件
その他
項目名
前年度
件数
鍼灸治療
在宅における看取り
3
その他
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
鍼灸治療
在宅における看取り
3
専門外来の有無及び内容
項目名
禁煙専門外来
予約
不要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
-
-
-
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
項目名
ペインクリニック
予約
不要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
-
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
土・日は午前のみ
項目名
予約
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
受付時間
特記事項
禁煙専門外来
不要
○
-
-
○
○
-
-
-
09:00~12:00
13:00~18:00
ペインクリニック
不要
○
-
-
○
○
○
○
-
09:00~12:00
13:00~18:00
土・日は午前のみ
提供サービス
>>
学会認定医・専門医の種類及び人数
>>
健康診査及び健康相談の実施
>>
人間ドック
>>
対応することができる予防接種
>>
対応することができる在宅医療
>>
対応することができる介護サービス
>>
併設している介護関係施設
>>
地域医療連携体制
学会認定医・専門医の種類及び人数
専門医
公益社団法人 日本整形外科学会
整形外科専門医
1人
公益社団法人 日本麻酔科学会
麻酔科専門医
1人
公益社団法人 日本リハビリテーション医学会
リハビリテーション科専門医
1人
専門医
公益社団法人 日本整形外科学会
整形外科専門医
1人
公益社団法人 日本麻酔科学会
麻酔科専門医
1人
公益社団法人 日本リハビリテーション医学会
リハビリテーション科専門医
1人
健康診査及び健康相談の実施
項目名
健康診断
予約
不要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
-
受付時間
料金
特記事項
項目名
人間ドック
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
-
-
-
○
-
-
-
-
受付時間
料金
特記事項
項目名
骨粗鬆症検診(個別)
予約
不要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
-
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
料金
特記事項
項目名
予約
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
受付時間
料金
特記事項
健康診断
不要
○
-
-
○
○
○
○
-
人間ドック
要
-
-
-
○
-
-
-
-
骨粗鬆症検診(個別)
不要
○
-
-
○
○
○
○
-
09:00~12:00
13:00~18:00
人間ドック
項目名
実施
身体測定
実施あり
胸部X線検査
実施あり
聴力検査
実施あり
上部消化管X線造影検査
実施あり
尿検査
実施あり
大腸X線造影検査
実施あり
血液検査
実施あり
便検査
実施あり
血圧検査
実施あり
心臓超音波検査(心エコー)
実施あり
心電図検査
実施あり
腹部超音波検査
実施あり
肺機能検査
実施あり
腫瘍マーカー等の特殊検査
実施あり
胃内視鏡
実施あり
項目名
実施
項目名
実施
身体測定
実施あり
胸部X線検査
実施あり
聴力検査
実施あり
上部消化管X線造影検査
実施あり
尿検査
実施あり
大腸X線造影検査
実施あり
血液検査
実施あり
便検査
実施あり
血圧検査
実施あり
心臓超音波検査(心エコー)
実施あり
心電図検査
実施あり
腹部超音波検査
実施あり
肺機能検査
実施あり
腫瘍マーカー等の特殊検査
実施あり
胃内視鏡
実施あり
リハビリ
リハビリの実施
リハビリの実施
実施
リハビリテーション連携窓口
窓口設置の有無
あり
部署名
リハビリテーション科
専用電話番号
0285-81-8011
施設基準
脳血管疾患等リハビリテーション料II
呼吸器リハビリテーション料I
運動器リハビリテーション料I
施設基準
脳血管疾患等リハビリテーション料II
呼吸器リハビリテーション料I
運動器リハビリテーション料I
提供できる専門技術
理学療法
義肢装具の製作及び評価
作業療法
提供できる専門技術
理学療法
義肢装具の製作及び評価
作業療法
対応することができる予防接種
項目名
四種混合(ジフテリア+百日せき+急性灰白髄炎+破傷風)
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
○
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
項目名
三種混合(ジフテリア+百日せき+破傷風)
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
-
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
土・日曜日は午前のみ実施
項目名
二種混合(ジフテリア+破傷風)
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
○
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
土・日曜日は午前のみ実施
項目名
麻しん
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
-
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
土・日曜日は午前のみ実施
項目名
風しん
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
-
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
土・日曜日は午前のみ実施
項目名
二種混合(麻しん+風しん)
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
-
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
土・日曜日は午前のみ実施
項目名
日本脳炎
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
-
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
土・日曜日は午前のみ実施
項目名
破傷風
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
-
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
土・日曜日は午前のみ実施
項目名
結核
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
○
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
土・日曜日は午前のみ実施
項目名
Hib感染症
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
○
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
土・日曜日は午前のみ実施
項目名
水痘
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
-
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
土・日曜日は午前のみ実施
項目名
インフルエンザ
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
-
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
土・日曜日は午前のみ実施
項目名
成人の肺炎球菌感染症
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
-
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
土・日曜日は午前のみ実施
項目名
おたふくかぜ
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
-
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
土・日曜日は午前のみ実施
項目名
A型肝炎
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
-
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
土・日曜日は午前のみ実施
項目名
B型肝炎
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
-
○
○
○
○
-
受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00
特記事項
土・日曜日は午前のみ実施
項目名
予約
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
受付時間
特記事項
四種混合(ジフテリア+百日せき+急性灰白髄炎+破傷風)
要
○
-
-
○
○
○
○
○
09:00~12:00
13:00~18:00
三種混合(ジフテリア+百日せき+破傷風)
要
○
-
-
○
○
○
○
-
09:00~12:00
13:00~18:00
土・日曜日は午前のみ実施
二種混合(ジフテリア+破傷風)
要
○
-
-
○
○
○
○
○
09:00~12:00
13:00~18:00
土・日曜日は午前のみ実施
麻しん
要
○
-
-
○
○
○
○
-
09:00~12:00
13:00~18:00
土・日曜日は午前のみ実施
風しん
要
○
-
-
○
○
○
○
-
09:00~12:00
13:00~18:00
土・日曜日は午前のみ実施
二種混合(麻しん+風しん)
要
○
-
-
○
○
○
○
-
09:00~12:00
13:00~18:00
土・日曜日は午前のみ実施
日本脳炎
要
○
-
-
○
○
○
○
-
09:00~12:00
13:00~18:00
土・日曜日は午前のみ実施
破傷風
要
○
-
-
○
○
○
○
-
09:00~12:00
13:00~18:00
土・日曜日は午前のみ実施
結核
要
○
-
-
○
○
○
○
○
09:00~12:00
13:00~18:00
土・日曜日は午前のみ実施
Hib感染症
要
○
-
-
○
○
○
○
○
09:00~12:00
13:00~18:00
土・日曜日は午前のみ実施
水痘
要
○
-
-
○
○
○
○
-
09:00~12:00
13:00~18:00
土・日曜日は午前のみ実施
インフルエンザ
要
○
-
-
○
○
○
○
-
09:00~12:00
13:00~18:00
土・日曜日は午前のみ実施
成人の肺炎球菌感染症
要
○
-
-
○
○
○
○
-
09:00~12:00
13:00~18:00
土・日曜日は午前のみ実施
おたふくかぜ
要
○
-
-
○
○
○
○
-
09:00~12:00
13:00~18:00
土・日曜日は午前のみ実施
A型肝炎
要
○
-
-
○
○
○
○
-
09:00~12:00
13:00~18:00
土・日曜日は午前のみ実施
B型肝炎
要
○
-
-
○
○
○
○
-
09:00~12:00
13:00~18:00
土・日曜日は午前のみ実施
対応することができる在宅医療
在宅医療
往診(終日対応することができるものに限る。)
在宅患者訪問看護・指導
在宅患者訪問診療
在宅患者訪問点滴注射管理指導
在宅時医学総合管理(オンライン在宅管理に係るもの以外)
在宅患者訪問リハビリテーション指導管理
在宅がん医療総合診療
訪問看護指示
在宅医療
往診(終日対応することができるものに限る。)
在宅患者訪問看護・指導
在宅患者訪問診療
在宅患者訪問点滴注射管理指導
在宅時医学総合管理(オンライン在宅管理に係るもの以外)
在宅患者訪問リハビリテーション指導管理
在宅がん医療総合診療
訪問看護指示
在宅療養指導
在宅自己注射指導管理
在宅悪性腫瘍等患者指導管理
在宅酸素療法指導管理
在宅療養指導
在宅自己注射指導管理
在宅悪性腫瘍等患者指導管理
在宅酸素療法指導管理
診療内容
点滴の管理
人工膀胱の管理
中心静脈栄養
レスピレーター
酸素療法
モニター測定
経管栄養
尿カテーテル
疼痛の管理
気管切開部の処置
褥瘡の管理
在宅ターミナルケアの対応
人工肛門の管理
診療内容
点滴の管理
人工膀胱の管理
中心静脈栄養
レスピレーター
酸素療法
モニター測定
経管栄養
尿カテーテル
疼痛の管理
気管切開部の処置
褥瘡の管理
在宅ターミナルケアの対応
人工肛門の管理
他施設との連携
病院との連携
居宅介護支援事業所との連携
診療所との連携
薬局との連携
訪問看護ステーションとの連携
他施設との連携
病院との連携
居宅介護支援事業所との連携
診療所との連携
薬局との連携
訪問看護ステーションとの連携
対応することができる介護サービス
施設サービス
介護保健施設サービス
施設サービス
介護保健施設サービス
居宅介護支援
居宅介護支援
居宅介護支援
居宅介護支援
居宅サービス
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
通所介護
短期入所療養介護
居宅サービス
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
通所介護
短期入所療養介護
地域密着型サービス
認知症対応型共同生活介護
地域密着型サービス
認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護予防支援
介護予防支援
介護予防支援
介護予防サービス
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防サービス
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防地域密着型サービス
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防地域密着型サービス
介護予防認知症対応型共同生活介護
併設している介護施設
併設している介護施設
介護老人保健施設
短期入所療養介護事業所又は介護予防短期入所療養介護事業所
居宅介護支援事業所
認知症対応型グループホーム又は介護予防認知症対応型グループホーム
通所リハビリテーション事業所又は介護予防通所リハビリテーション事業所
併設している介護施設
介護老人保健施設
短期入所療養介護事業所又は介護予防短期入所療養介護事業所
居宅介護支援事業所
認知症対応型グループホーム又は介護予防認知症対応型グループホーム
通所リハビリテーション事業所又は介護予防通所リハビリテーション事業所
セカンド・オピニオンに関する状況
セカンド・オピニオンの実施項目
セカンド・オピニオンのための診療に関する情報提供
あり
セカンド・オピニオンのための診察
あり
特記事項
事前に電話で予約をして下さい。
セカンド・オピニオンの実施項目
セカンド・オピニオンのための診療に関する情報提供
あり
セカンド・オピニオンのための診察
あり
特記事項
事前に電話で予約をして下さい。
地域医療連携体制
地域医療連携体制に関する窓口
窓口の設置
あり
名称
医療法人普門院診療所 地域連携室
代表者
田中 麻香
専任スタッフ職種別に人数
医師 1人
看護師・保健師 1人
事務職 1人
その他 1人
合計 4人
合計 4人
電話番号
0285-72-7122
FAX番号
0285-70-1075
メールアドレス
habilis@fumon.jp
主な機能
院内の退院計画の調整
在宅医療への調整
介護保険との調整
他の医療機関への紹介及び逆紹介
地域連携クリティカルパスの調整
地域連携クリティカルパス
地域連携クリティカルパスの有無
実施
地域の保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との連携に関する窓口
窓口の設置
あり
地域医療連携に関する窓口との兼用
あり
名称
益子町在宅介護支援センター金蓮坊
代表者
永島 寿美惠
専任スタッフ職種別人数
福祉職 1人
1人
合計 2人
合計 2人
電話番号
0285-70-1163
FAX番号
0285-70-1161
メールアドレス
shien@fumon.jp
主な機能
介護保険との調整
在宅医療への調整
介護サービス事業者の紹介
介護関係福祉施設の紹介・入所手続き
医療の実績・結果等
薬剤師及び看護師の配置状況
認定看護師
訪問看護認定看護師
1人
法令上の義務以外の医療安全対策
医療安全についての相談窓口の設置
医療安全についての相談窓口の設置
あり
医療安全管理者の配置
医療安全管理者の配置
あり
兼任担当者
あり
医療安全管理部門の設置
医療安全管理部門の設置
あり
部門の構成員(職種)
医師
保健師・助産師・看護師
事務職員その他
医療事故情報収集等事業への参加
医療事故情報収集等事業への参加
あり
法令上の義務以外の院内感染対策
院内感染対策担当者の配置
院内感染対策担当者の配置
あり
兼任担当者
あり
院内感染対策部門の設置
院内感染対策部門の設置
あり
部門の構成員(職種)
医師
保健師・助産師・看護師
事務職員その他
診療情報管理体制
電子カルテシステムの導入の有無
あり
情報開示に関する窓口の有無及び料金
情報開示に関する窓口
あり
情報開示に関する窓口の名称
医事課
情報開示に関する料金
患者数及び平均在院日数
前年度1日平均患者数
一般病床
18
療養病床
-
精神病床
-
結核病床
-
感染症病床
-
外来患者数
42
在宅患者数
11
前年度平均在院日数
一般病床
17
療養病床
-
精神病床
-
結核病床
-
感染症病床
-
一般
病床
療養
病床
精神
病床
結核
病床
感染症
病床
外来患者数
在宅患者数
前年度1日平均患者数
18
-
-
-
-
42
11
前年度平均在院日数
17
-
-
-
-
-
-